
大好きな飼い主さまの姿が
いつまでも元気に瞳に
映りますように
麻布十番の眼科専門動物病院GC・グランクリュ アニマル アイクリニックでは、3つの理念を掲げて日々の獣医診療に従事しております。



いつまでも元気な瞳で

動物病院GC
アイクリニック

【眼科専門】麻布十番の動物病院GC
グランクリュ アニマル アイクリニック 院長
経歴
神奈川県茅ケ崎市出身
1998年4月〜1999年3月
日本大学動物病院 研修医 研修中より眼科診療を学ぶ
1998年4月〜1999年3月
日本大学動物病院 研修医 研修中より眼科診療を学ぶ
1999年4月〜2000年3月
東京都世田谷区の1次診療施設にて勤務(1年間)
2000年4月〜2002年3月
トライアングル動物病院(現在のトライアングル動物眼科診療室)勤務
2002年4月〜
1次診療から1.5次診療動物病院にて勤務 眼科診療を担当
東京、茨城、千葉の病院での出張眼科診療を15年以上実施
1週間に約80症例以上を診察
2019年4月〜2020年12月
トライアングル動物眼科診療室(東京都)に勤務 退職後現在に至る
2021年
退職後現在に至る
心がけていること
一般診療の経験を活かし、眼科疾患以外の既往歴のある 動物に対してもより良い治療、飼い主様にわかりやすい説明を 心がけています
特技
書道
趣味
登山、スキー
日本大学生物資源科学部獣医学科を卒業後、20年以上に渡ってさまざまな医療現場で動物の眼科検診を行ってまいりました。
専門書には動物の目の日ごろのケア方法までは書かれていません。ですが、動物の目は日ごろのケアと治療を組み合わせることがとても大切だと言う考えを、場数を踏むことで体得することができました。
若い子には年を取っても目が悪くなりづらいケアや治療を、高齢の子には他の基礎疾患があってもそれを考慮したケアや治療をご提供させていただきます。
ぜひ、お気軽に検診にお越しください。
獣医師 田上 久美

医院情報・診療時間
- 医院名
- 診療動物
- 診療メニュー
- 所在地
- 診療時間
- 休診日
【眼科専門】麻布十番の動物病院GC
グランクリュ アニマル アイクリニック
犬・猫・うさぎ
白内障・角膜疾患・結膜疾患・緑内障など
〒106-0045
東京都港区麻布十番1-5-18 カートブラン麻布十番8F
9:00~19:00
(※最終受付18:30)
火曜日
※診察はご予約制です
電車でお越しの場合
都営大江戸線 麻布十番駅
南2出入口から徒歩1分
お車でお越しの場合
麻布十番公共駐車場が
近くにございます
施設・設備
グランクリュ アニマル アイクリニックでは、飼い主さまとペットがリラックスできる空間作りを心がけています。
ご来院時に際して
初診の方へ
◆検査項目について
【検査8項目】
眼圧測定 / 涙液量測定 / スリット検査 / 角膜染色検査 / 眼圧検査 / 眼科エコー検査 / マイボーム腺検査 / 網膜スクリーニング検査
※検査とご説明で約1時間程度
※症状によって追加措置が必要な場合、更に1時間ほどかかる場合があります。
◆初診料について
一般的には2万5千円~3万円程度が相場ですが、当院では、お気軽にお越しいただけるよう、初診料を2万円(税別)とさせていただきました。
ペット保険に関するご案内
受付時に保険に加入しているかどうかをお知らせください。
◆アニコム・アイペットの場合:診断書と明細にそのままお名前をご記入しご提出ください。
◆アクサダイレクトの場合:指定用紙がありますので診察時に受付へご提出ください。
※指定の書類がある場合は、記入いたしますのでご持参ください。(無料)
※保険の窓口精算は行っておりません。
※明細書に診断名を記入致しますので、ご自身でご請求手続きをお願いいたします。
クレジットカードご利用に関するご案内
VISA・Master・JCB・AMEX・Diners等、各社クレジットカードをご利用いただけます。